ビジネスナンバーセット
見積もり・ご注文
概要
こんなことで
お悩みではありませんか?
- スマホを会社貸与したいがコストが高い
- 業務の通話料の個人負担に不満の声がある
- 個人の電話番号の業務利用はプライバシーが心配
そのお悩み
ビジネスナンバーセットが
解決します
スマホにビジネス用電話番号を追加し、
個人の電話番号と使い分けできます。
連絡先を社内で共有できるビジネス用電話帳「PHONE APPLI PEOPLE for ビジネスプラス」もセットでご提供!
ビジネスとプライベートで電話番号と電話帳を
完全に分けられます。
-
個人のスマホに
ビジネス用電話番号を付与 -
業務で使った通話料は
会社に自動請求 -
個人の電話番号を
知らせる必要なし
4つの特長
-
- 1アプリを入れるだけで
すぐ始められる! - 複雑な設定不要で簡単に導入できます
- 1アプリを入れるだけで
-
- 2電話番号を
用途に応じて使い分け - ビジネス用の電話番号がスマホに
追加されます
- 2電話番号を
-
- 3通話料は
会社に自動請求 - ビジネス用の電話番号の通話料は
プライベートとは分けて請求されます
- 3通話料は
-
- 4連絡先を共有できる
ビジネス用の電話帳も使える - 連絡先もビジネスとプライベートで
使い分けができて安心
- 4連絡先を共有できる
働き方がもっと快適で便利に!
-
会社貸与スマホの持ち歩きが
不要で身軽に! -
出先でもビジネス用番号で
お客さまとコミュニケーション -
名刺は電話帳にデータ化!
どこでも簡単に連絡先を探せる -
テレワークでもオフィスと
変わらない通話環境 -
会社貸与スマホの
煩雑な管理が不要に! -
シンプルな通話料で
経理処理も楽々!
ビジネスナンバーセットの
仕組み
従業員所有の個人スマートフォンに、ビジネス用の「050番号」を付与することで、ビジネスとプライベートで[番号]・[通話料]を自動的に使い分けできる法人さま向けのサービスです。
費用は月額429円(税込)/ID+通話料のみで、法人契約の携帯電話にかかるコストを削減。
急なテレワーク導入でも新たな携帯端末の会社貸与は不要です。
さらに、Web電話帳サービス「PHONE APPLI PEOPLE for ビジネスプラス」とセットで利用できるので名刺や必要な情報も社内で簡単に共有できます。
主な機能
料金
ご利用方法
よくあるご質問
-
すでに公私分計サービスを利用していますが、ビジネスナンバー機能は利用できますか。
-
ビジネスナンバー機能で、発信利用できない番号はありますか。
-
ビジネスナンバー機能で発信した際、相手側に通知される番号はどうなりますか。
-
着信時に、プライベート番号とビジネスナンバーの050番号のうちどちらにかかってきたかを識別することはできますか?
-
ビジネスナンバー機能の利用に制限はかけられますか?
-
ビジネスナンバー機能の通話を海外で利用できますか?
-
ビジネスナンバー機能の通話明細はIDごとに確認できますか?
-
アプリを起動していなくても受電できますか。
-
一つの番号で社員2名(2つの端末)での利用は可能ですか。
-
留守番電話サービス機能はありますか。
-
PHONE APPLI PEOPLE for ビジネスプラスに登録していない人にも発信できますか。
-
SMS機能は利用できますか?
-
時間外案内機能はありますか?
-
電話番号が5番号ないのですが申し込みできますか?
-
PHONE APPLI PEOPLE for ビジネスプラスを解約すると、ビジネスナンバー機能も解約されるのですか?
-
利用料金の請求について教えてください。
-
ID数を後から追加できますか?また、費用はかかりますか?
-
050番号に紐づいている社員個人の携帯電話番号は自分で変更できますか。
- ビジネスナンバーセットは、下記の2つのサービスをセットにして提供するサービスです。
- 1)PHONE APPLI PEOPLE for ビジネスプラス
- 2)ビジネスナンバー機能
- 「PHONE APPLI PEOPLE for ビジネスプラス」でご利用いただくサービスは「PHONE APPLI PEOPLE ライト」、お支払い方法は「Dタイプ(月額払い)」となります。また、オプションメニューは提供不可となります。
- ビジネスナンバー機能のみ解約される場合、PHONE APPLI PEOPLE for ビジネスプラスのご契約は継続となりますので引き続きご利用いただけます。ビジネスナンバー機能の解約に合わせて、PHONE APPLI PEOPLE for ビジネスプラスも解約される場合は、別途解約のお手続きが必要です。
- PHONE APPLI PEOPLE for ビジネスプラスのみ解約することはできません。PHONE APPLI PEOPLE for ビジネスプラスを解約される場合、ビジネスナンバー機能についても解約となります。
- PHONE APPLI PEOPLE for ビジネスプラス
- PHONE APPLI PEOPLE for ビジネスプラスの動作環境に準じます。詳細はPHONE APPLI PEOPLE for ビジネスプラスのユーザーガイドにてご確認ください。
- 管理者向けガイド
- iPhoneアプリユーザーガイド
- Androidアプリユーザーガイド
- ビジネスナンバー
- 電話等サービス契約約款「契約者指定番号発信サービス」およびビリングステーション利用規約にもとづいて提供します。
- ご利用いただく端末の番号(080/090/070など)は0035ビジネスモード/ビジネスモバイル/ビジネスモバイルArcstarIPVoice番号通知機能との重複登録/利用はできません。
- 本サービスで利用する通知用番号は当社からの自動払出しとなります。任意に選択していただくことはできません。
- 通話料は利用月の翌月に請求します。
- 請求書はお客さま契約番号(Nから始まる10桁の番号)ごとの請求となります。発信端末ごとの請求ではありません。PHONE APPLI PEOPLE for ビジネスプラスのお客さま契約番号とは異なります。
- 通話ごとの通話料はビリングステーションでのご確認をお願いします。
- 解約の場合は、PHONE APPLI PEOPLE for ビジネスプラスとは別に個別に解約手続きが必要となります。
- 本サービスのご利用には、発信する電話番号の事前登録が必要です。
- 本サービスを利用できる端末は、PHONE APPLI PEOPLE for ビジネスプラスを利用する音声機能付端末(スマートフォン)に限定されます。
- 本サービスのご利用に必要となる情報(050番号および紐づく発信端末の電話番号)を記載したご利用内容のご案内をお届けします。
- 本サービスを長期間(連続して1年)発信未利用の場合、ご契約を解除する場合があります。この場合、PHONE APPLI PEOPLE for ビジネスプラスのご契約は継続されます。PHONE APPLI PEOPLE for ビジネスプラスも解約される場合、別途解約手続きが必要となります。
- すべての登録電話番号が解除された場合、本サービスの契約は解除となります。
- ビリングステーションの同時契約となります。
- 次の番号への発信はできません。
- 110番、117番、177番などの3ケタの番号
- NTTコミュニケーションズのフリーダイヤル・ナビダイヤル・NTT東日本・NTT西日本の災害募金サービスなど0XX0系の番号
- マイラインなどの00XXから始まる電話番号
- 060、020、もしくは、#で始まる電話番号
- NTTドコモ社の「ほかの電話機からの遠隔操作」の発信番号(090-310-14xx※1、090-310-1655※2)
- ソフトバンク社の「転送・留守電・着信お知らせ機能サービス」に関する発信番号※3
- ※1 https://www.nttdocomo.co.jp/service/transfer/usage/index.html
- ※2 https://www.nttdocomo.co.jp/service/sms/usage/
- ※3 https://www.softbank.jp/mobile/support/3g/voice_mail/