• はじめての方
  • ご利用ガイド
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • カート

  • 新規会員登録
  • ログイン

  • サービス・商品を探す
  • オフィス用品を探す
  • はじめての方
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問
  • コラム
  • お知らせ
  • キャンペーン
  • メルマガ登録
  • 工事・故障情報
トップに戻る
サービスを探す
  • モバイル・機種を探す
    • 法人向けモバイルトップ

    • 機種・
      アクセサリー

    • 料金

    • オプション

    • 機種・料金プランのシミュレーション
    • ご契約中のお客さまのお問い合わせ
    • IoT用データSIMをご希望の方はこちら
  • サービスから探す
    • 法人向けモバイル

    • インターネット・
      固定回線・FAX

    • 音声・電話

    • IoTサービス

    • ファイル共有
      サービス

    • グループウェア

    • データSIM・
      リモートアクセス

    • PC・ITサポート

    • セキュリティ

    • AI・業務効率化

    • 営業・
      マーケティング

    • 購買・経理

    • 人事・労務・総務

    • ビリングステーション:適格請求書(インボイス)のお申し込みはこちら
  • 課題から探す
    • 情報共有不足を解消したい
    • インターネット環境を改善したい
    • セキュリティリスクを減らしたい
    • 災害に備えたい
    • デジタル化で業務を効率化させたい
    • スマホを業務で活用したい
    • テレワークを強化したい
    • ITサポート体制を強化したい
    • 働きやすい環境を整えたい
    • 法改正の対策をしたい
  • キーワードから探す
    全て

      いま話題のテーマ

      • 法人向けインターネット
      • 3省2ガイドライン
      • IoT用データSIM
      • 労働基準法対応
      • インボイス発行
      • ビジネス電話環境改善
      • 安全にファイルを共有
      • 災害対策
      • 情報セキュリティ対策
      • スマホをビジネスに活用
      • テレワーク
      • 電子帳簿保存法

      サービス特集

      • 法人向け OCN光「フレッツ」IPoE
      • ドコモ光(光回線)※ワンコインキャンペーン中
      • Microsoft 365
      • Wi-Fiルーター特集
    • サービス一覧から探す
    • トップ
    • サービス・商品を探す
    • 人事・労務・総務
    • dX勤怠・労務管理(ライトプラン)

    dX勤怠・労務管理(ライトプラン)

    dX勤怠・労務管理(ライトプラン)

    労働基準法対応に必要な機能をセットで提供し、勤怠・労務領域の業務効率化を支援。基本プランから2種類の機能を除いてお求めやすい価格で提供。
    お申し込み時にオプションとして、給与計算・経費精算・オンライン雇用契約の中から1つをご選択ください。
    ※利用対象となる従業員数の契約が必要になります。

    Produced By

    提供元ロゴ
    • 個人事業主のお客さまは本サービスをお申し込みできません。
    • このサービスのご注文には、ビジネスdアカウントで本ショップの会員登録を行う必要があります。
      • ビジネスdアカウントをお持ちではないお客さまは、ビジネスdアカウントの作成をお願いします。
      • すでにビジネスdアカウントをお持ちのお客さまは、ビジネスdアカウントで本ショップの会員登録へお進みください。
    • ビジネスdアカウント会員限定!
      ドコモビジネスオンラインショップご注文特典

      【ドコモビジネスポイント 110ポイント~付与】
      ※注文時点でビジネスdアカウントでドコモビジネスオンラインショップの会員登録をしている場合に限ります。
      ※その他ポイント特典の詳細・条件はこちらをご確認ください。
    dX 勤怠・労務管理サービス利用規約

    見積もり・ご注文

    store_disp_name

    利用料

    年額プラン

    14,520円

    (税抜価格13,200円)

    本サービスは契約初年度10%割引となります

    給与計算

    初期費用

    0円

    (税抜価格0円)

    経費精算

    初期費用

    0円

    (税抜価格0円)

    オンライン雇用契約

    初期費用

    0円

    (税抜価格0円)

    設定/導入まるごとサポート(~30ID)

    初期費用

    660,000円

    (税抜価格600,000円)

    設定/導入まるごとサポート(31~99ID)

    初期費用

    825,000円

    (税抜価格750,000円)

    設定/導入まるごとサポート(100~199ID)

    初期費用

    1,155,000円

    (税抜価格1,050,000円)

    オプション商品を選択する(必須)

    給与計算・経費精算・オンライン雇用契約の中から1つをご選択ください。

    オプション商品(選択必須)

    • 簡単でスムーズな給与計算を。
      給与の自動計算はもちろん、従業員の人事情報や勤怠情報と自動で連携でき、給与に関わる情報の確認作業を正確な情報連携、給与計算によって大幅に削減します。

      初期費用

      0円

      (税抜価格0円)

    • 経費精算にかかる時間を90%削減!
      シンプルで使いやすく、経費精算の一連の流れを自動化します。

      初期費用

      0円

      (税抜価格0円)

    • 手間と時間のかかる契約書の印刷や郵送作業をなくし、3ステップで簡単に完結!
      紙の管理や押印などの工数を削減し、スピーディな業務を実現します。

      初期費用

      0円

      (税抜価格0円)

    オプション商品

    • お客さまごとに担当者がつき、スタート~初期設定~活用~運用までを支援。
      初期設定代行や利用方法の操作説明・指導、運用設計/試験運用もサポートいたします。
      ※ご指定場所への訪問や物品のお預かりおよび、スマートフォン等への設定代行は対象外となります。

      初期費用

      660,000円

      (税抜価格600,000円)

    • お客さまごとに担当者がつき、スタート~初期設定~活用~運用までを支援。
      初期設定代行や利用方法の操作説明・指導、運用設計/試験運用もサポートいたします。
      ※ご指定場所への訪問や物品のお預かりおよび、スマートフォン等への設定代行は対象外となります。

      初期費用

      825,000円

      (税抜価格750,000円)

    • お客さまごとに担当者がつき、スタート~初期設定~活用~運用までを支援。
      初期設定代行や利用方法の操作説明・指導、運用設計/試験運用もサポートいたします。
      ※ご指定場所への訪問や物品のお預かりおよび、スマートフォン等への設定代行は対象外となります。

      初期費用

      1,155,000円

      (税抜価格1,050,000円)

    利用料

    年額プラン

    14,520円

    (税抜価格13,200円)

    本サービスは契約初年度10%割引となります

    給与計算

    初期費用

    0円

    (税抜価格0円)

    経費精算

    初期費用

    0円

    (税抜価格0円)

    オンライン雇用契約

    初期費用

    0円

    (税抜価格0円)

    設定/導入まるごとサポート(~30ID)

    初期費用

    660,000円

    (税抜価格600,000円)

    設定/導入まるごとサポート(31~99ID)

    初期費用

    825,000円

    (税抜価格750,000円)

    設定/導入まるごとサポート(100~199ID)

    初期費用

    1,155,000円

    (税抜価格1,050,000円)

    オプション商品を選択する(必須)

    給与計算・経費精算・オンライン雇用契約の中から1つをご選択ください。

    オプション商品(選択必須)

    • 簡単でスムーズな給与計算を。
      給与の自動計算はもちろん、従業員の人事情報や勤怠情報と自動で連携でき、給与に関わる情報の確認作業を正確な情報連携、給与計算によって大幅に削減します。

      初期費用

      0円

      (税抜価格0円)

    • 経費精算にかかる時間を90%削減!
      シンプルで使いやすく、経費精算の一連の流れを自動化します。

      初期費用

      0円

      (税抜価格0円)

    • 手間と時間のかかる契約書の印刷や郵送作業をなくし、3ステップで簡単に完結!
      紙の管理や押印などの工数を削減し、スピーディな業務を実現します。

      初期費用

      0円

      (税抜価格0円)

    オプション商品

    • お客さまごとに担当者がつき、スタート~初期設定~活用~運用までを支援。
      初期設定代行や利用方法の操作説明・指導、運用設計/試験運用もサポートいたします。
      ※ご指定場所への訪問や物品のお預かりおよび、スマートフォン等への設定代行は対象外となります。

      初期費用

      660,000円

      (税抜価格600,000円)

    • お客さまごとに担当者がつき、スタート~初期設定~活用~運用までを支援。
      初期設定代行や利用方法の操作説明・指導、運用設計/試験運用もサポートいたします。
      ※ご指定場所への訪問や物品のお預かりおよび、スマートフォン等への設定代行は対象外となります。

      初期費用

      825,000円

      (税抜価格750,000円)

    • お客さまごとに担当者がつき、スタート~初期設定~活用~運用までを支援。
      初期設定代行や利用方法の操作説明・指導、運用設計/試験運用もサポートいたします。
      ※ご指定場所への訪問や物品のお預かりおよび、スマートフォン等への設定代行は対象外となります。

      初期費用

      1,155,000円

      (税抜価格1,050,000円)

    オプション商品を選択する(必須)

    オプション商品を選択する(必須)
    • 概要
    • 概要
    • 主な機能
    • 料金
    • ご利用方法
    • よくあるご質問
    • 概要
    • 主な機能
    • 料金
    • ご利用方法
    • よくあるご質問

    概要

    2分でわかる

    dX勤怠・労務管理

    dX勤怠・労務管理の特徴や機能、活用方法を動画でご紹介します。
    社内提案などにもご活用ください。

    dX勤怠・労務管理とは

    これまでバラバラに管理されていた従業員の勤怠・給与などの情報を1つに集約することで、管理する業務効率を大幅に改善します。
    加えて、労働基準法などの法制度に準拠した機能群により、これ1つで効率的に法制度改正に対応可能です。

    オペレーションの改善 イメージ

    オペレーションの改善

    ■従業員情報を一元管理
    各人事業務のデータベースを一つにすることによって、情報を一元化。
    様々なシステムに何度も同じ情報を入力することはなくなります。

    ■紙やエクセル管理をゼロに
    紙やエクセルなどの管理を無くし、紙やファイルの管理工数を軽減できます。

    ■システム上で情報収集
    入社準備や必要書類の提出は従業員がフォームに従って入力し送信することができます。管理者は確認するだけで負担が少ないです。

    従業員データの活用 イメージ

    従業員データの活用

    ■情報の蓄積
    情報が一元化され、日々利用することによって自動でデータが蓄積され、ビッグデータ化を実現します。

    ■従業員エンゲージメント
    蓄積されたデータをもとにエンゲージメントが算出されます。

    ■離職率低下
    従業員のエンゲージメントをもとに的確なフォローを行うことで、離職率低下を実現します。

    組織データの活用 イメージ

    組織データの活用

    ■組織データの蓄積
    従業員データが蓄積されることで、組織データが蓄積されます。

    ■組織エンゲージメントの向上
    蓄積された組織データをもとに発見された課題を改善することで、組織エンゲージメントの向上を実現します。

    ■業績改善
    組織全体のエンゲージメントが向上することで、業績改善を実現します。

    法制度対応に必要な機能を1セットで提供 イメージ

    法制度対応に必要な機能を1セットで提供

    ■労働基準法への対応
    働き方改革の流れを受け、ここ数年で労働基準法/労働安全衛生法の改正が続いており、勤怠・労務領域において企業側で管理・対応すべき事項が多岐に渡ってきています。
    「dX勤怠・労務管理」は、勤怠・労務・給与などの多岐に渡る項目を1つのデータベースでまとめて管理・連携することができ、労働基準法の対応をこれ1つで効率的に実施できます。

    サービス

    人事/労務を包括的にサポートするための各種サービスを提供します。

    • 人事管理 イメージ

      人事管理

      人事は、進化し続ける。
      企業のペーパーレス化を支援し、従業員情報のデータベースとなる「人事管理システム」です。

    • 勤怠管理 イメージ

      勤怠管理

      一週間かかっていた業務が一日に。
      労働時間の集計や各種申請、承認業務から有休や残業時間の管理まで、リアルタイムで一括管理します。

    • 給与管理 イメージ

      給与管理

      簡単でスムーズな給与計算を。
      給与の自動計算はもちろん、従業員の人事情報や勤怠情報と自動で連携でき、給与に関わる情報の確認作業を正確な情報連携、給与計算によって大幅に削減します。

    • 経費精算 イメージ

      経費精算

      経費精算にかかる時間を90%削減!
      シンプルで使いやすく、経費精算の一連の流れを自動化します。

    • オンライン雇用契約 イメージ

      オンライン雇用契約

      手間と時間のかかる契約書の印刷や郵送作業をなくし、3ステップで簡単に完結!
      紙の管理や押印などの工数を削減し、スピーディな業務を実現します。
      従業員への給与通知や辞令などの書類配布も簡単になります。

    • 労務管理 イメージ

      労務管理

      入社手続きを1クリックに。
      社会保険の各種手続きをオンライン化。手続き書類の作成から申請までWeb上で完結。労務管理のオペレーション効率化を実現します。

    大企業から中小企業まで
    全国15,000社※に導入されています。

    ※2021年4月時点

    導入のメリット

    人事業務に関わる全ての方をご支援します。

    • 経営者 イメージ

      経営者のメリット

      • テレワークなどの多様な勤務形態や法律などへ対応が可能です。また、法改正にも自動で対応できます。
      • 不要な人件費などのコストを削減できます。また、クラウドシステムのため、オンプレシステムより導入コストや運用コストを抑えることができます。
      • 人的データを1つのデータベースに集約、集積、分析することで、組織戦略へ活用可能です。
    • 実務担当者 イメージ

      実務担当者のメリット

      • 集計や確認にかけていた工数を大幅に削減可能です。
      • データベースを1つに統合しているので、従業員情報や設定に変更があった場合、複数システムの修正は必要ございません。
      • サポートが充実しているので、導入もあんしんです。
    • 従業員 イメージ

      従業員のメリット

      • 直感的に操作しやすく、使いやすさにご好評いただいております。
      • 勤怠打刻や人事データの提出時に紙に記入する工数がなくなります。
      • 申請もシステム上で完結するので、紙を提出する必要はありません。テレワーク先からわざわざ会社に行く必要もありません。
    • 概要
    • 主な機能
    • 料金
    • ご利用方法
    • よくあるご質問

    主な機能

    人事管理 イメージ

    人事管理

    人事管理

    企業のペーパーレス化を支援し、従業員情報のデータベースとなる「人事管理システム」です。
    入社書類や年末調整などの従業員に関わる書類の管理をペーパーレス化・効率化し、バラバラに管理していた従業員情報を一元管理することが可能です。
    また、蓄積された従業員・組織情報をもとに、組織シミュレーションが可能です。

    こんな方におすすめ!

    • 数多くの書類の中から、求めている情報を探すのに時間がかかる。
    • 社員情報をさまざまな紙やファイルで管理しているので、確認や集約に手間がかかる。
    • 所属や役職などの従業員に関する情報が変わると、複数のシステムで情報を変更しなければいけない。
    • 入社書類や年調書類の収集は従業員の記入ミスが多く、差し戻しが多いため時間がかかる。
    • 従業員の研修や資格などの情報を管理して、人材育成に活用したい。
    • 顔写真をみながら、最適な人員配置をシミュレーションしたい。
    • 入社手続きや年末調整の収集が紙いらず イメージ

      入社手続きや年末調整の収集が紙いらず

      • 従業員は、入社手続きや年末調整をWebから入力できるので、用紙を準備する必要がなくなります。
        また、歩留まりなどの進捗管理や提出のリマインドも行うことができます。
    • 知りたいときに、知りたい情報を1クリックで イメージ

      知りたいときに、知りたい情報を1クリックで

      • 従業員情報が複数のシステムでバラバラに管理されていた場合、それぞれの情報が最新であるかを確認する必要がありますが、すべてのデータが一箇所に集約されるため、常に最新の情報を確認できます。
    • 複数回必要だった情報の入力がたった一度の入力で完了 イメージ

      複数回必要だった情報の入力がたった一度の入力で完了

      • 従業員の異動が発生した場合、複数のシステムで所属や権限を変更する必要がありますが、従業員情報を更新するだけで、勤怠や給与などのシステムも自動で更新されます。更新工数を大幅に削減でき、常に最新の情報を維持することが可能です。
    • 組織シミュレーションで、より適切な人員配置を実現 イメージ

      組織シミュレーションで、より適切な人員配置を実現

      • 過去の組織・従業員の情報を確認できるので、組織や従業員の状況を基準に比較・分析することが可能です。
        また、組織シミュレーションも可能なため、適切な人員配置をサポートします。
    勤怠管理 イメージ

    勤怠管理

    勤怠管理

    労働時間の集計や各種申請、承認業務から有休や残業時間の管理まで、リアルタイムで一括管理します。
    マルチデバイス対応で、勤務形態や場所を選ばずに勤怠管理が可能です。

    こんな方におすすめ!

    • 法改正へ都度対応するのが大変でコストもかかる。
    • 紙やエクセルでの集計作業に時間や手間がかかる。
    • 申請に対する承認業務に時間や手間がかかる。
    • 有休や残業時間を管理するのが難しい。
    • 拠点ごとにバラバラな管理が発生している。
    • システム導入の手間やコストが心配。
    • 使いやすさにこだわったシンプルなデザイン  イメージ

      使いやすさにこだわったシンプルなデザイン

      • 日々使うものだからこそ、皆さまが使いやすい設計にこだわり、ご年齢層やシステム使用経験へのご不安を解消します。
    • 多彩な機能 イメージ

      多彩な機能

      • 自動集計、シフト管理、各種申請、有休管理、予実管理、有休消化や残業時間へのアラート機能など、国内クラウド勤怠管理システム最高水準の機能を備えています。
    • テレワークや法改正への対応 イメージ

      テレワークや法改正への対応

      • マルチデバイス対応のため様々な環境に対応できるほか、顔写真撮影機能、GPS機能、IPアドレス制限などの不正打刻防止の機能もありあんしんしてご利用いただけます。ご導入いただくことで法律に則った勤怠運用ができるほか、今後の法改正にも随時対応できます。
    • 従業員のマネジメント効率を上げる機能 イメージ

      従業員のマネジメント効率を上げる機能

      • 単なる勤怠管理の機能のみではなく、打刻率ワーストランキングや残業時間ワーストランキングなど、人事管理に必須の機能で、ご担当者さまのご支援をします。
    給与計算 イメージ

    給与計算

    給与計算

    給与の自動計算はもちろん、従業員の人事情報や勤怠情報と自動で連携でき、給与に関わる情報の確認作業を正確な情報連携、給与計算によって大幅に削減します。
    他のシステムをお使いの方も、CSV形式で勤怠情報や人事情報など、ほかのシステムの情報をワンクリックで連携することが可能。

    こんな方におすすめ!

    • 給与ソフトを使っているのに結局手作業が多い。
    • 毎月の明細書発行に手間がかかる。
    • 従業員情報の更新を給与計算に反映させるのに手間がかかる。
    • 給与関連書類の確認を人の目で何回もしていて疲れる。
    • 給与計算ソフトの使い方が難しくてストレスを感じる。
    • 給与計算に必要な情報の収集とシステム反映が二度手間。
    • 簡単スピーディーな給与計算 イメージ

      簡単スピーディーな給与計算

      • STEPに沿って進めて行くだけで、月次計算や賞与計算が完了。
        従業員ごとの締め処理が可能なため、支給タイミングが異なる従業員の給与計算も自由なタイミングでおこなえます。
    • Web明細出力まで一気通貫して管理 イメージ

      Web明細出力まで一気通貫して管理

      • 従業員への各種明細(給与明細・賞与明細・源泉徴収票)をワンクリックでWeb上にアップすることが可能です。
        紙で配布する手間がなくなります。
    • 給与体系の柔軟な設定 イメージ

      給与体系の柔軟な設定

      • 給与体系ごとに項目名や計算式の設定を行うことが可能です。
        従業員や勤怠の各項目を用いて計算式を設定することで各種手当ての自動計算を行えます。
    • 人事管理・勤怠管理システムとの連携 イメージ

      人事管理・勤怠管理システムとの連携

      • 人事管理・勤怠管理のシステムと連携し、従業員情報や勤怠情報などを給与計算、賞与計算、年末調整へ反映できます。
        システム間での情報連携はワンステップで完了し、最新の情報を簡単に連携できます。
    経費精算 イメージ

    経費精算

    経費精算

    低コストで使いやすく、経費精算の一連の流れを自動化します。

    こんな方におすすめ!

    • 仕訳作業に時間がかかる。
    • 交際費申請の人数が不明瞭。
    • 宛名がわからない領収書がある。
    • 申請書の金額を間違えている。
    • 定期圏内を含んで交通費申請が上がってくる。
    • レシートの貼り忘れがある。
    • 経費関連の申請承認が完結 イメージ

      経費関連の申請承認が完結

      • 交通費申請、経費申請、交際費申請、出張申請、支払依頼申請がスマホやパソコンででき、柔軟に承認ルートを設定することも可能です。申請から承認、経理担当者の経費処理作業までのすべての工程を効率化することができます。給与計算システムへの連携もワンステップで可能です。
    • 経理処理を自動で簡単に、正しく イメージ

      経理処理を自動で簡単に、正しく

      • 申請書データをもとに自動で仕訳を作成することが可能です。
        さらに、計上仕訳、支払仕訳について、自社の運用に合わせた詳細な設定をすることができるため、面倒な仕訳の工数の大幅な削減と、人的ミスの防止を実現できます。
    • 柔軟な経費設定 イメージ

      柔軟な経費設定

      • 自社の運用ルールに対応できるかはシステム選定の重要なポイントです。勘定科目設定、補助科目設定、内訳設定、税区分設定、計上部門設定が可能です。設定した内訳を申請時に選択することで自動的に仕訳を作成することが可能です。
    • 各種データ出力 イメージ

      各種データ出力

      • 利用されている会計システムに合わせた仕訳データの出力や、FBデータの自動作成によって、経理担当者の手間を大幅に削減することができます。その他、申請書データはもちろん各種一覧表データの出力も可能です。
    オンライン雇用契約 イメージ

    オンライン雇用契約

    オンライン雇用契約

    紙の管理や押印などの工数を削減し、低コストでスピーディな業務を実現します。

    こんな方におすすめ!

    • 従業員ごとに必要な書類がバラバラで準備にストレスを感じる。
    • 契約の締結までに時間がかかり、なかなか業務が進まない。
    • 従業員への依頼状況が管理できず、終わりが見えなくて不安。
    • 郵送作業や押印作業が多く途方に暮れる。
    • 書類にミスがあり、差し戻し作業にため息をつく。
    • 書類の管理が煩雑で、書類の山に肩を落とす。
    • クラウド上で書類作成・管理が完結 イメージ

      クラウド上で書類作成・管理が完結

      • 書類はすべてクラウド上で作成、保管できるため、煩雑な管理は必要ありません。
    • 契約書類のWeb送信 イメージ

      契約書類のWeb送信

      • 書類はWeb上で送信できます。手間のかかる郵送作業は必要ありません。
    • 書類のWEB確認・WEB合意 イメージ

      書類のWeb確認・Web合意

      • 書類の確認や合意はWeb上で行えるので、面倒な署名や押印作業を削減できます。
    • 人事データベースと連携 イメージ

      人事データベースと連携

      • 人事データベースと連携し、書類作成時の従業員情報はワンクリックで差し込みができます。
        また、締結された書類は自動で人事データベースに登録され、いつでも確認や出力を行うことができます。
    労務管理 イメージ

    労務管理

    労務管理

    社会保険の各種手続きをオンライン化。手続き書類の作成から申請までWeb上で完結。労務管理のオペレーション効率化を実現します。

    こんな方におすすめ!

    • 紙やエクセルでの書類作成業務が面倒。
    • 役所での手続きに時間がかかりすぎる。
    • 手続き漏れや締め切りに気を遣う。
    • 従業員情報のExcel管理の煩雑さを効率化 イメージ

      従業員情報のExcel管理の煩雑さを効率化

      • 在職・休職・退職などの状況や従業員情報を簡単に検索し、従業員一覧をCSV出力が可能です。
    • 各種手続きをオンラインで完結 イメージ

      各種手続きをオンラインで完結

      • 入社時の必要なデータを自動収集できます。入社・退社手続きがWeb上で簡単に行えます。
        面倒な書類も簡単自動作成でき、e-Govによる電子申請に対応しているため、作成した書類はそのままWeb上で申請が完了します。
    • 手続きのスケジュールやTODOを可視化 イメージ

      手続きのスケジュールやTODOを可視化

      • 各種手続きごとにTODOテンプレートを設定でき、属人的になりがちなTODOを可視化できます。
        TODO通りに進めるだけで手続きが完了し、進捗も把握できます。
    • システム内で管理している情報の暗号化 イメージ

      システム内で管理している情報の暗号化

      • システム内で管理している情報を暗号化することで企業の情報や従業員の情報をお守りします。万全のセキュリティであんしんのシステム運用を実現します。
    • 概要
    • 主な機能
    • 料金
    • ご利用方法
    • よくあるご質問

    料金

    料金プラン

    基本プラン

    労働基準法対応に必要な機能をコアに、周辺領域含めて1パッケージで提供

    • 人事管理
    • 勤怠管理
    • 給与計算
    • 労務管理
    • 経費精算
    • オンライン雇用契約

    年額利用料

    19,800円(税抜価格18,000円)/ID

    初年度10%割引

    17,820円(税抜価格16,200円)/ID

    見積もり・ご注文時の金額には割引価格が表示されませんが、割引を適用して請求します。

    ライトプラン
    (給与・経費・オンライン雇用契約から1つを選択)

    労働基準法対応に必要な機能をセットで提供
    給与計算・経費精算・オンライン雇用契約の中から1つを選択

    • 人事管理
    • 勤怠管理
    • 労務管理
    • 給与計算
    • 経費精算
    • オンライン雇用契約

    (1つ選択)

    年額利用料

    14,520円(税抜価格13,200円)/ID

    初年度10%割引

    13,068円(税抜価格11,880円)/ID

    見積もり・ご注文時の金額には割引価格が表示されませんが、割引を適用して請求します。

    各種サポートメニュー

    ベーシック導入サポート

    お客さま専用の担当が以下の内容を支援。

    スタート支援(キックオフMTG、課題整理、相談、本番稼働までのスケジュール検討およびタスク整理)

    初期設定支援(情報登録相談のみ対応)

    活用支援(既存コンテンツ提供)

    運用支援(お問い合わせ対応)


    料金

    年額プランに含まれています

    設定/導入まるごとサポート ※ご指定場所への訪問や物品のお預かりおよび、スマートフォン等への設定代行は対象外となります。

    お客さま専用の担当が以下の内容を支援。

    スタート支援(キックオフMTG、課題整理、相談、本番稼働までのスケジュール検討およびタスク整理)

    初期設定支援(ご利用に必要な準備を代替)

    活用支援(既存コンテンツのご提供、操作方法のご案内)

    運用支援(お問い合わせ対応、運用設計、試験運用)


    料金 ~30ID

    660,000円(税抜価格600,000円)

    料金 31~99ID

    825,000円(税抜価格750,000円)

    料金 100~199ID

    1,155,000円(税抜価格1,050,000円)

    ドコモビジネスメンバーズ

    ご利用によって、ドコモビジネスポイントがたまる!ステージがアップ!

    「dX勤怠・労務管理(基本プラン/ライトプラン)」ご利用時のポイント付与、ステージ判定対象

    • ポイント付与対象
      注文者
    • ステージ判定対象
      注文者

    「設定/導入まるごとサポート」ご利用時のポイント付与、ステージ判定対象

    • ポイント付与対象
      注文者
    • ステージ判定対象
      対象外
    詳しく見る

    ご注意

    年額/月額サービス共に、対象サービスを契約期間の月途中で解約手続きされた場合、契約期間中はサービスをご利用いただけますが、解約月および以後のステージ判定時において、対象サービスはステージ判定対象外となります。

    • 概要
    • 主な機能
    • 料金
    • ご利用方法
    • よくあるご質問

    ご利用方法

    ※ヒアリングのステップより、お客さま専用の担当がつき導入を支援しますのでごあんしんください。

    • STEP 01商品購入/プラン選択

      お客さまの状況に合わせた商品/サポートプランをご説明します。

    • STEP 02環境構築

      お客さまがお持ちのビジネスdアカウント情報をもとにシステム環境を構築します。
      構築が完了しましたら開通通知メールの中にも記載されている管理者用ログインURLへアクセスし、ビジネスdアカウントでログインしてください。
      ログイン方法は、ログインマニュアルをご参照ください。

    • STEP 03ヒアリング

      導入前に、お客さま専用の担当が現状のヒアリングを行います。 人事・労務業務の中で、困っていることや実現したいことを確認させていただきます。

    • STEP 04キックオフMTG

      ヒアリング結果にもとづき、お客さま専用の担当から本番運用までの流れとやるべきことをご案内します。

    • STEP 05初期設定

      お客さまの社員データの取り込みや就業規則などの設定を実施します。
      「設定/導入まるごとサポート」を購入されたお客さまは、担当にて設定を代行します。
      設定代行が完了するまでの間、ご購入いただいたIDのうち1ユーザー分を設定代行のために使用します。

    • STEP 06社員さまへの周知・操作トレーニング

      ご担当者さまへ、操作方法や運用ルールなどを資料・動画コンテンツを用いてご案内します。
      「設定/導入まるごとサポート」をご購入いただきましたお客さまには、専用の担当がこれらをご説明することも可能です。

    • STEP 07試験運用~本番稼働

      試験的に運用を開始し、問題がなければ本番利用をスタート。ご不明点や相談事項がありましたら都度ご相談ください。

    • 概要
    • 主な機能
    • 料金
    • ご利用方法
    • よくあるご質問

    よくあるご質問

    • 契約期間を教えてください。

      年額プランの場合、初年度の契約期間は翌年の前月末日までとなります。
      (例:8月15日に契約の場合は翌年7月31日まで)

    • 申し込みから利用開始までどれくらいかかりますか?

      概ね6営業日を目途でご利用が可能です。
      繁忙期や申込内容のご確認などにより当該日数を超えるケースがありますのであらかじめご了承ください。

    • 従業員がIT系に強くない人が多いのですが、運用可能でしょうか?

      基本のチャット・メールでのお問合せの他、サポート担当が運用まで丁寧にサポートいたします。契約継続率99.4%、サポート満足度91.6%なのであんしんしてお任せください。

    • 法改正の対応は自動でできますか。

      法改正対応のためのシステムアップデートは随時行って参ります。お客さまご自身での対応やアップデートは必要ございません。

    • 年間契約の途中で従業員が増えた場合、追加の契約は可能でしょうか?

      可能です。増えた従業員数分のライセンスを、新規契約として追加でご購入ください。

    • 契約・お支払いについて
      ■ご利用サービスが「月額」商品の場合
      ・初月の契約期間は当月末日までとなります(例:8月15日に契約の場合は8月31日まで)。
      ・ご契約中の数量を月の途中で変更する場合、当該月の最大の数量に対する月額利用料金が発生します。
      ■ご利用サービスが「年額」商品の場合
      ・初年度の契約期間は翌年の前月末日までとなります(例:8月15日に契約の場合は翌年7月31日まで)。
      ・商品の数量追加については、同一商品の新規申込になります。
      ・商品の数量削減については、契約商品解約後に新たな数量での新規申込になります。
      ・サービス利用途中の解約による払い戻しはございません。
      ■解約について
      ・契約期間内に解約手続きを実施されない場合は自動更新となります。
      ・契約期間の途中で解約した場合であっても返金はいたしませんのでご注意ください。
      ・解約手続き完了後の契約情報の変更はできません。
      ・契約期間中での途中解約の場合でも、契約期間満了までは該当サービスはご利用いただけます。
      ご注意
      迷惑メールの対策などでドメイン指定を行っている場合、弊社からのメールが受信できない場合がございます。「@mail.onlineshop.docomobusiness.ntt.com」「@mie-mail.ntt.com」「@jinjer.biz」「@jinjer.co.jp」「@cas-dcm.com」および「@cast-er.com」の受信設定をお願いいたします。
      サービスをご利用の際は、「連絡先メールアドレス」が登録されているビジネスdアカウントをご利用ください。
      ご登録状況についてはビジネスdアカウントサイトよりご確認ください。
      ■お申し込みについて
      「基本プラン」と「ライトプラン」を混在してお申し込みいただくことはできません。
      混在してお申し込みいただいた場合はキャンセル扱いとなりますのでご注意願います。
      お申し込み時にオプションとして、給与計算・経費精算・オンライン雇用契約の中から1つをご選択ください。
      すでに「ライトプラン」をご契約済のお客さまが追加してお申し込みをする場合は、必ず既存のご契約内容と同じオプションの機能をご選択ください。
      2023年4月2日以前に「ライトプラン」をご契約中のお客さまは、給与計算のみ選択可能です。
      既存のご契約内容と異なるオプションをご選択してお申し込みいただいた場合はキャンセル扱いとなりますのでご注意ください。

      dX勤怠・労務管理は法人のみお申し込み可能なサービスです。
      ご注文情報から法人番号を確認します。注文受付時に法人番号の確認ができない場合、登記事項証明書のご提出をご依頼する場合がございます。
      ■「設定/導入まるごとサポート」について
      「設定/導入まるごとサポート」はdX勤怠・労務管理を一度の注文でお申し込みいただいたID数分のメニューのみ、お申し込みいただけます。
      「設定/導入まるごとサポート」は新規お申し込み時のみお申し込みいただけます。現在ご契約中のIDや既にお申し込み済みのIDに対して、別の注文で「設定/導入まるごとサポート」を申し込むことはできません。
      設定代行が完了するまでの間、ご購入いただいたIDのうち1ユーザー分を設定代行のために使用します。

    コラム

    複雑化する飲食・小売業界の勤怠管理。しっかり把握できていますか?

    月10万円を超えた外注費を月1,500円に抑える労務管理ツールがある
    コラム一覧はこちら

    このサービスの他のプラン

    • dX勤怠・労務管理

      労働基準法の対応に必要な機能を中心に、周辺領域である経費精算・雇用契約も含めて1パッケージで提供。 ※利用対象となる従業員数の契約が必要になります。

      詳しくはこちら

    関連サービス・商品

    • follow SaaS版

      勤務管理が変われば働き方が変わる。"今"に対応する勤務管理ソリューション

      初期費用

      初期費用/契約

      0 円

      (税抜価格0円)

      利用料

      月額ID料金/ID

      660 円

      (税抜価格600円)

      詳しくはこちら

    • KING OF TIME(年額料金)

      低コストなのに手厚いサポートのクラウド勤怠管理システム

      利用料

      年額料金/ID

      3,696 円

      (税抜価格3,360円)

      詳しくはこちら

    こんな時に!

    • 自社に合った料金プランがわからない 自社に合った料金プランがわからない
    • 機種選びのポイントがわからない 機種選びのポイントがわからない
    • オペレーターに相談しながら手続きしたい オペレーターに相談しながら手続きしたい

    オンラインで相談

    専門オペレーターの顔が見える状態で、画面に資料を投影しながら
    ご案内しますので、安心してご相談いただけます。

    今すぐ相談する

    今すぐ確認したい疑問や不明点を、今ご案内可能な
    オペレーターへおつなぎして相談が可能です。

    ※ 受付時間 10:00 〜 17:00(土・日・祝日/年末年始を除く)

    今すぐオンライン相談

    予約して相談する

    ご自身の都合のよい日時を選択し、商品の特長を
    しっかり聞いた上で、プランの相談が可能です。

    オンライン相談を予約
    ご利用の流れや操作方法はこちら
    • トップ
    • サービス・商品を探す
    • 人事・労務・総務
    • dX勤怠・労務管理(ライトプラン)
    トップ
    サービス・商品を探す

    モバイルサービスを探す

    • 法人向けモバイルトップ
    • 料金・割引
    • 機種
    • 中小企業向けおすすめパック

    カテゴリから探す

    • インターネット・
      固定回線・FAX
    • 音声・電話
    • IoTサービス
    • ファイル共有サービス
    • グループウェア
    • データSIM・
      リモートアクセス
    • PC・ITサポート
    • セキュリティ
    • AI・業務効率化
    • 営業・マーケティング
    • 購買・経理
    • 人事・労務・総務
    • サービス・商品一覧
    • DX自己診断
    • ご利用ガイド
    • コラム
    • お知らせ
    • キャンペーン
    • メルマガ登録
    • 工事・故障情報
    • プライバシーポリシー
    • ウェブアクセシビリティポリシー
    • 情報の外部送信について

    © NTT Communications Corporation, INC. All Rights Reserved.